山梨県立都留興譲館高等学校 > 学校行事 > 第16回高校生災害ボランティアスクール 2023年9月25日カテゴリー: 学校行事 第16回高校生災害ボランティアスクール 9月22日に第16回高校生災害ボランティアスクールが行われました。開会式では校長先生と都留市社会福祉協議会会長の中村様よりお話がありました。搬送訓練の様子です。高齢者理解訓練の様子です。 NTT伝言ダイヤル体験の様子です。起震車体験の様子です。聴覚障害者避難誘導訓練の様子です。午後からは長野市社会福祉協議会の小野様をお迎えして、体育館アリーナにて全校生徒が参加して講演が行われました。令和元年東日本豪雨災害のときの詳しいお話を聞くことが出来ました。生徒を代表してJRC部の部員がお礼の言葉を述べました。岡教頭先生より講評がありました。開催にあたりご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
9月22日に第16回高校生災害ボランティアスクールが行われました。
開会式では校長先生と都留市社会福祉協議会会長の中村様よりお話がありました。
搬送訓練の様子です。
高齢者理解訓練の様子です。
起震車体験の様子です。
聴覚障害者避難誘導訓練の様子です。
午後からは長野市社会福祉協議会の小野様をお迎えして、体育館アリーナにて全校生徒が参加して講演が行われました。
令和元年東日本豪雨災害のときの詳しいお話を聞くことが出来ました。
生徒を代表してJRC部の部員がお礼の言葉を述べました。
岡教頭先生より講評がありました。
開催にあたりご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。