Main | BACK >> |
2019-06-02 Sun
ウエイトリフティング部
6/1,2に日川高で関東高校ウエイトリフティングが行われました。
天野君が男子67kg級で優勝、望月君が男子55kg級で4位、学校対抗では11位42点でした。
天野君
男子バレーボール部
6/1,2に栃木県で関東高校バレーボールが行われました。
1回戦で駒沢大高と対戦し0-2で負け。
試合の様子
レスリング部
6/1,2に東京で関東高校レスリング大会が行われました。4人が出場しました。
少林寺拳法
6/1に東京で関東高校少林寺拳法大会が行われました。
野武君と渡辺君が出場し予選敗退。

山梨県からは3人が出場

渡辺君
by ブログ管理者
2018-06-18 Mon
陸上部
6月15日から18日まで群馬県の正田醤油スタジアム群馬で行われた関東高校陸上に出場。
田中さんが女子走高跳で9位1m58、女子三段跳で11位11m06、渡辺さんが女子やり投で21位25m78。
応援ありがとうございました。
ラグビー部
6月16日に御勅使南公園で行われた第5回全国高校7人制大会県予選に出場。1ゲームは7分×2=14分の試合でした。
午前中の予選リーグを突破し、決勝リーグで笛吹と対戦し43-7で勝ち、日川と対戦し26-19で勝ち、優勝!。7月21日から長野県菅平で行われる全国大会への出場権獲得。興譲館ラグビー部として初の全国大会出場!
部員の話「今まで勝てなかった日川に勝てたことは非常に大きいです。最後まで諦めなかったことが勝因だと思います。これを糧に、全国大会でも頑張ります。」


黒いユニフォームが興譲館
全国高校7人制ラグビーフットボール大会要項
ウエイトリフティング部
18日に吉田高校でインターハイ県予選が行われました。望月君が男子53kg級で優勝、中村君が男子77kg級で2位となり2人がインターハイへの出場権獲得!柳樂さん、堀内さんが全国女子大会への出場権獲得!
男子バレーボール部
6月16日にインターハイ県予選。2回戦で甲府昭和と対戦し2-0で勝ち、3回戦で2-0で勝ち。17日に準決勝で日川と対戦し0-2で負け、3位決定戦で甲府工業と対戦し0-2で負け、4位。
女子バレーボール部
6月16日にインターハイ県予選。1回戦で甲斐清和と対戦し2-0で勝ち、2回戦で笛吹と対戦し0-2で負け。2人の3年生はここで引退。
剣道部
6月16日にインターハイ県予選(個人戦)。
ソフトテニス部
6月16日にインターハイ県予選(団体)。
女子バスケットボール部
6月16日にインターハイ県予選。1回戦で都留と対戦し43-103で負け。
弓道部
6月16日、17日にインターハイ県予選。予選敗退、3年生はここで引退。
写真部
6月17日に駿台甲府高校で行われる春季審査会に参加。
放送部
6月16日に山梨市民会館において「第65回 NHK杯全国高校放送コンテスト 山梨大会」が行われました。
アナウンス部門 3名、朗読部門 3名、ラジオドキュメント部門 1作品、テレビドキュメント部門 1作品がエントリー。
アナウンス部門 松下さんが第6位、テレビドキュメント部門 奨励賞。
松下さんは7月24~26日に行われる全国大会への出場が決定。

放送部の3年生
by ブログ管理者
Main | BACK >> |