Main | BACK >> |
2015-09-30 Wed
9月30日に都留市役所の市長公室で健康科学大と本校との高大連携調印式が行われました。
来年4月、桂高校の跡地に健康科学大の看護学部が開設されますが、高大連携事業を通じ看護医療関係に関心を持つ生徒の育成に取り組みます。

協定書を取り交わす

健康科学大の笹本学長あいさつ

上小澤校長あいさつ

都留市の堀内市長のあいさつ

市長を中心に記念写真

記者からの質問に答える
<参考>
健康科学大のHP、看護学部のHP
都留文科大と高大連携事業協定調印式を実施(2014/09/22 15:31:40)
産業技術短大と連携調印式(2014/07/24 14:23:27)
<追記>
調印式の様子が、2015年9月30日にNHKで放送されました。
2015年10月1日付山梨日日新聞25面「健康科学大と都留興譲館高が協定 看護師養成で連携」
同日付毎日新聞山梨版23面「都留興譲館高と連携 健康科学大看護学部 学業など支援へ」
同日付朝日新聞山梨版25面「都留興譲館高と看護師育成協定 健康科学大」
と掲載されました。
by ブログ管理者
2015-09-28 Mon
9月28日に教員対象の心肺蘇生法講習会を体育館アリーナで実施しました。
10月9日に実施する強歩大会に備えたものです。

倒れている人への対応の仕方 1

倒れている人への対応の仕方 2

倒れている人への対応の仕方 校長先生も講習会に参加

心臓マッサージ

人工呼吸

AEDを使う
by ブログ管理者
2015-09-26 Sat
9月26日の定期試験後に1年工業科対象のインターンシップ事前学習を実施しました。
インターンシップは、11月10日(火)から12日(木)の3日間行います。

講演

担当の先生と顔合わせ
by ブログ管理者
2015-09-22 Tue
9月21,22日に県高校陸上新人大会が中銀スタジアムで行われ、陸上部が参加しました。
男子は100mで5位、110mHで4位、5000mWで3位・5位・7位、走幅跳で6位、三段跳で4位、女子は5000mWで4位、 走高跳で4位、円盤投で3位、砲丸投で5位、4×400mRで8位と健闘し、総合成績で男女とも9位でした。
男子5000mWで杉本君、女子円盤投で杉本さんの2人が、10月下旬に群馬県で行われる関東高校選抜新人陸上への出場権を獲得しました。
応援ありがとうございました。

男子4X400mR予選で1走から2走へのバトンパス

女子4X400mR決勝で走っている選手をKの人文字で応援する

女子円盤投

応援の様子
<参考>
陸上部のHP 新人大会1日目、2日目
by ブログ管理者
Main | BACK >> |