Main | BACK >> |
2016-04-29 Fri
4月29日、30日に本校英語理数科の宿泊学習会を行いました。
2年生にとっては、勉強に対して改めて意識を高めるためによい機会になりました。3年生にとっては受験生としてのスタートを切るにふさわしい雰囲気で臨めました。1年生はそんな先輩たちの姿を間近で見ながらの学習会となり、初めての参加ではありましたが、真剣に学習に向かえていました。
また、寝食を共にすることにより、クラスや先輩後輩の仲をより深めることができ、実りのある学習会になりました。これを良いスタートとして各学年とも1年間頑張って行きたいと思います。

校長先生あいさつ

勉強に集中
by ブログ管理者
2016-04-28 Thu
4月28日に総体壮行会を行いました。
選手にエールを送りました。
3学年揃って初めて参加する総体です。興譲館にとって、本当の意味での初陣です。
応援よろしくお願いします。
組合せ表PDF版(県高体連のHPから)、陸上競技の競技日程PDF版(山梨陸協のHPから)、サッカー組合せ(山梨県サッカー協会HPから)
昨年度(2015年度)の結果

司会は生徒会
各部代表が総体への決意を述べる

陸上

相撲

男子バスケットボール

女子バスケットボール

サッカー

男子バレーボール

女子バレーボール

男子テニス

女子テニス

卓球男子

卓球女子

ラグビー

剣道

弓道

ウエイトリフティング

レスリング

校長先生あいさつ


選手にエールを送る

生徒会長あいさつ

選手宣誓
by ブログ管理者
2016-04-27 Wed
4月27日に3学年が揃って初めての生徒総会を行いました。
学園祭のテーマ、テーマソング、生徒会予算等について話し合いました。また、義援金についての報告もありました。
生徒が真剣に考え、建設的な意見が出ました。

左が1年、中央が2年、右が3年

質問をする3年生

話合いをする1年生
なお。この後の大掃除の関係で制服ではなくジャージでした。
by ブログ管理者
Main | BACK >> |