Main | BACK >> |
2016-06-29 Wed
6月29日、ラグビー五輪の日本代表に後藤輝也(桂高出身)選手が選ばれました。
後藤選手は桂高ラグビー部のOBです。
日本ラグビーフットボール協会の発表
by ブログ管理者
2016-06-28 Tue
6月28日定期試験が終わり、体育館で納め式、全国大会、野球の壮行会を行いました。
相撲部、ウエイトリフティング部、放送部、3年機械工学科ソーラーラジコン班が全国大会。野球が県大会です。
納め式


壮行会




by ブログ管理者
2016-06-18 Sat
6月18,19日にインターハイ県予選などが行われました。
重量挙けの男子94kg級で武井君が優勝し、インターハイへの出場権を獲得しました。
男子バレーボール部が7位
卓球部、弓道部、女子バレーボール部が県予選に出場
ラグビー7人制全国高校県予選で惜しくも2位
by ブログ管理者
2016-06-12 Sun
6月11日に宇都宮市で相撲の関東高校が行われました。
団体戦で1回戦 袖ヶ浦(千葉)5-0で勝、2回戦で高崎(群馬)4-1勝。3回戦で成城(東京)4-1勝、決勝トーナメント進出。
決勝トーナメントで向ノ岡工(神奈川)1-4で惜しくも負けました。ベスト16になりました。
個人戦は、軽量級で小松君が1回戦勝ち2回戦敗退、堀内君が1回戦敗退。重量級で権守君、小林君、仙野君、村松君が1回戦敗退。
無差別級で有川君が1回戦勝ち2回戦で負け、中野優君と中野竜君と板垣君と志村君が1回戦でそれぞれ敗退でした。
相撲部HP
6月11日にバスケットボールのインターハイ県予選会が行われました。
男子は、11日の2回戦でシード校の甲府昭和と対戦し、前半は健闘していたものの53-105で負けました。



選手たち

ベンチの様子
女子は、11日の1回戦で甲府商業と対戦し、62-56で勝ちました。12日に2回戦で巨摩と対戦し61-45で勝ち、3回戦に進みました。
3回戦で富士北稜と対戦し惜しくも51-70で負けました。



選手たち

ベンチの様子
11日の大会結果
山梨県高体連バスケットボール専門部大会結果速報サイト
11、12日に卓球のインターハイ県予選の個人戦が行われ男子のダブルスの2組がベスト16でした。18、19日に団体戦です。
男女のテニスが個人戦に出場しました。
放送部が11日のNHK放送コンテストのテレビドキュメント部門で4位になり、全国大会への出場を決めました。
放送部HP
また、ボウリング同好会が11、12日に関東大会でした。
応援ありがとうございました。
by ブログ管理者
2016-06-09 Thu
6月9日の放課後、工業科の一部の2、3年生が技能検定に向けて外部講師の講習を受けました。

3級機械検査の指導を受ける
3級電子機器組立ての指導を受ける
by ブログ管理者
Main | BACK >> |