山梨県立都留興譲館高等学校 > 部活動 > 国際教養(旧英語部) > 【国際教養部】全国高校生英語ディベート大会出場 2025年1月9日カテゴリー: 部活動 国際教養(旧英語部) ◆大会結果◆ 【国際教養部】全国高校生英語ディベート大会出場 12月21日・22日に、岡山県 岡山大学で開催された 第19回全国高校生英語ディベート大会に出場しました! 2年生は去年の4月からディベートを始め、 全国大会に出場することを夢見て日々準備を重ねてきました。 今年は部員も増え、念願の全国大会に出場することができました。 結果は2勝3敗1分 44位 / 64校 (都留興譲館 史上最高タイ) 試合を重ね、大会を通じて私たちは成長できました。 ディベートの最大理念はMake Friends! 今まで練習試合をしてくださった学校と直接あうことができ、また、新たな学校との交流も行うことができました。 全国の高校生とともにディベートに向き合えた時間は私たちにとって、とても貴重な経験となりました。 私たちが全国大会に出場するまでに関わってくださった全ての皆さんに感謝申し上げます。 これからも、都留興譲館高校国際教養部をよろしくお願いします。
12月21日・22日に、岡山県 岡山大学で開催された

第19回全国高校生英語ディベート大会に出場しました!
2年生は去年の4月からディベートを始め、
全国大会に出場することを夢見て日々準備を重ねてきました。
今年は部員も増え、念願の全国大会に出場することができました。
結果は2勝3敗1分 44位 / 64校
(都留興譲館 史上最高タイ)
ディベートの最大理念はMake Friends!
今まで練習試合をしてくださった学校と直接あうことができ、また、新たな学校との交流も行うことができました。
全国の高校生とともにディベートに向き合えた時間は私たちにとって、とても貴重な経験となりました。
私たちが全国大会に出場するまでに関わってくださった全ての皆さんに感謝申し上げます。
これからも、都留興譲館高校国際教養部をよろしくお願いします。