山梨県立都留興譲館高等学校 > お知らせ > 小論文ガイダンス 2025年3月16日カテゴリー: お知らせ 小論文ガイダンス 3月13日(木)の5・6校時の時間帯に、 1・2年生の英語理数科、普通科を対象とする小論文ガイダンスが実施されました。 5校時は1年生が、6校時は2年生が、 第一学習社の川脇弘子先生から、小論文に対する様々な注意点を伺いました。 今回は「良い小論文」とはどのようなものかや「改善点」はどのような点かなどを、 1月に受験した「小論文模試」の解答を使用して具体的に解説して頂き、 非常に参考になる内容であり、生徒も資料を見ながら熱心に耳を傾けていました。
3月13日(木)の5・6校時の時間帯に、
1・2年生の英語理数科、普通科を対象とする小論文ガイダンスが実施されました。
5校時は1年生が、6校時は2年生が、
第一学習社の川脇弘子先生から、小論文に対する様々な注意点を伺いました。
今回は「良い小論文」とはどのようなものかや「改善点」はどのような点かなどを、
1月に受験した「小論文模試」の解答を使用して具体的に解説して頂き、
非常に参考になる内容であり、生徒も資料を見ながら熱心に耳を傾けていました。