山梨県立都留興譲館高等学校 > 学校行事 > 同窓会入会式・納め式・表彰式 2025年3月1日カテゴリー: 学校行事 同窓会入会式・納め式・表彰式 明日(3/1)の卒業式を前に、3年生の同窓会入会式が行われました。 学業・クラブ活動の双方に渡って努力した生徒2名を「同窓会特別表彰」として表彰して頂いた後、 卒業生は同窓会員としての入会と、学年理事理事8名を承認して頂きました。 131名の卒業生は新入会員として、今後は都留興譲館高校の力強いサポーターになってくれます。 同窓会入会式終了後、1・2年生も会場に入り、納め式が行われました。 今回は3年生の最後の納め式ということもあり、各種コンテストなどの賞状の納めが中心でした。 納め式を終えた後、表彰式を行いました。 生徒会関係と学科関係の外部団体表彰、ジュニアマイスター顕彰、 生徒会特別功労賞、生徒会功労賞、三カ年精勤賞など、 多くの3年生が表彰されました。 卒業式予行終了後には3年生の最後の学年集会が行われ、 学年主任の望月先生から明日の卒業式に向けての心構えなどのお話がありました。 また、学年集会の最後に、卒業生からお世話になった学年主任への花束と記念品の贈呈が行われました。 感謝の気持ちを込めた、心温まるセレモニーでした。 卒業生のみなさん、明日は後輩の目標となるような凜々しい姿を見せてください。
明日(3/1)の卒業式を前に、3年生の同窓会入会式が行われました。
学業・クラブ活動の双方に渡って努力した生徒2名を「同窓会特別表彰」として表彰して頂いた後、
卒業生は同窓会員としての入会と、学年理事理事8名を承認して頂きました。
131名の卒業生は新入会員として、今後は都留興譲館高校の力強いサポーターになってくれます。
同窓会入会式終了後、1・2年生も会場に入り、納め式が行われました。
今回は3年生の最後の納め式ということもあり、各種コンテストなどの賞状の納めが中心でした。
納め式を終えた後、表彰式を行いました。
生徒会関係と学科関係の外部団体表彰、ジュニアマイスター顕彰、
生徒会特別功労賞、生徒会功労賞、三カ年精勤賞など、
多くの3年生が表彰されました。
卒業式予行終了後には3年生の最後の学年集会が行われ、
学年主任の望月先生から明日の卒業式に向けての心構えなどのお話がありました。
また、学年集会の最後に、卒業生からお世話になった学年主任への花束と記念品の贈呈が行われました。
感謝の気持ちを込めた、心温まるセレモニーでした。
卒業生のみなさん、明日は後輩の目標となるような凜々しい姿を見せてください。