山梨県立都留興譲館高等学校 > 学校行事 > 興譲祭2日目(7/4) 2025年7月7日カテゴリー: 学校行事 興譲祭2日目(7/4) 興譲祭2日目はうくいすホールに場所を移して、ステージ発表がおこなわれました。 最初は文化部によるステージ発表です。箏曲部と吹奏楽部が発表をおこないました。 吹奏楽部は昨年度の全国総文祭に出場し、山梨県芸術文化祭でも芸術文化祭賞を受賞しています 吹奏楽部は、部員だけではなく楽器演奏経験のある生徒や先生方も加えてのステージもありました 文化部の発表に続いて、各クラスのステージ発表がありました。 1年生・2年生・3年生の順番で、各クラスの発表です。 動画あり、寸劇あり、ダンスありのステージ発表でした。 各クラスのステージ発表が終わったところで閉祭式です。 クラス旗、模擬店、ステージ発表の審査結果の発表がおこなわれ、 結果発表に一喜一憂する様子が、真剣に取り組んだ姿勢を物語っています。
興譲祭2日目はうくいすホールに場所を移して、ステージ発表がおこなわれました。
最初は文化部によるステージ発表です。箏曲部と吹奏楽部が発表をおこないました。
吹奏楽部は昨年度の全国総文祭に出場し、山梨県芸術文化祭でも芸術文化祭賞を受賞しています
吹奏楽部は、部員だけではなく楽器演奏経験のある生徒や先生方も加えてのステージもありました
文化部の発表に続いて、各クラスのステージ発表がありました。
1年生・2年生・3年生の順番で、各クラスの発表です。
動画あり、寸劇あり、ダンスありのステージ発表でした。
各クラスのステージ発表が終わったところで閉祭式です。
クラス旗、模擬店、ステージ発表の審査結果の発表がおこなわれ、
結果発表に一喜一憂する様子が、真剣に取り組んだ姿勢を物語っています。