バスケットボール(男子)


平日1時間30分~2時間程度。土日のどちらかは半日練習または教養日となっており、メリハリのついた練習が行えています!
・令和3年度 第73回山梨県高等学校総合体育大会バスケットボール競技(R3.5.9)
2回戦 対 富士河口湖高校 125-35 敗退
・令和3年度 全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技山梨県大会(R3.6.19)
2回戦 対 日川高校 111-26 敗退
・令和3年度 全国高等学校選手権大会山梨県大会(R3.10.23)
1回戦 対 駿台甲府高校 55-44 敗退
・令和3年度 第32回関東高等学校バスケットボール新人大会山梨県大会(R4.1.15)
1回戦 対 日川高校 114-18 敗退
チーム名:Warblers(ウグイス)由来:都留興譲館高校の校章に描かれているため
私たちは「Tsuru Kojokan Fam」をモットーに一つでも多く試合に勝ち、上を目指して日々頑張っています!苦しい練習もありますが、チームの一人ひとりが互いを励まし合い、乗り越えながら切磋琢磨し、技術面、精神面の向上を目指しています!3度の飯よりバスケが好き!と言えるようなメンバーの集まりです!Family以上の強い絆が「Tsuru Kojokan Fam」にはあります。ぜひ、高校生活をバスケットボール通じて充実したものにしましょう!!苦しい状況すらも”楽しく一生懸命”に感じられるメンバーが揃っています!
<バスケットボール(男子)>最新の投稿記事
バスケットボールが大好きな人たちの集まりです。都留興譲館高校バスケットボール部の練習を通じて、心技体のさらなる向上を目指しています。
再びのベスト8へ返り咲くよう、顧問の先生の熱い指導の下、日々頑張っています!