部活動

2024年7月29日

令和6年度 ウェイトリフティング競技 1...

 7月20日(土)吉田高校ウェイトリフティング場において、1・2年生大会が行われました。本校からは9名が出場いたしました。1年生は初めての大会でしたが、それぞれの練習の成果を発揮し、頑張っていました。応援ありがとうございました。これからも日々頑張っていきますので、引き続き応援をお願い致します。   女子  1学年55㎏  第3位 宮下愛結さん スナッチ27...

2024年7月22日

第64回山梨県吹奏楽コンクール

 7月14日にYCC県民文化ホールにおいて第64回山梨県吹奏楽コンクール高等学校B部門に出場してきました。本校吹奏楽部は、部員数6名という少ない人数ですが、日頃より多くの方々の協力や支えでここまでこれたと感じております。結果は銅賞でしたが、今後の演奏に更に活かしていきたいと部員一同思っております。応援ありがとうございました。今後も頑張ってまいりますので、これからもよろしくお願い...

2024年7月20日

全国女子ウェイトリフティング大会(金沢大...

7月14日に金沢市において、全国女子ウェイトリフティング大会が行われました。3年の女子の長田莉子さんが出場いたしました。 64㎏階級に出場し、スナッチ 52㎏ クリーン・ジャーク64㎏ トータル116㎏で、試合での記録を更新いたしました。 全体で12位になりました。応援ありがとうございました。

2024年7月17日

【囲碁・将棋部】将棋の高校竜王戦

7月15日(月・祝)に将棋の高校竜王戦が読売新聞甲府支局で行なわれました。     3年の前田大弥さんが参加し、善戦しましたが、残念ながら予選で敗退しました。  

2024年7月8日

第106回全国高等学校野球選手権山梨大会

7月7日(日)に開幕した第106回全国高等学校野球選手権山梨大会で、 甲府市の山日YBS球場における大会1日目第2試合で都留高校と対戦しました。 3回裏に2点先制した後、5回表に追いつかれましたが、 8回裏には追加点を挙げるなど、一進一退の攻防でした。 応援に参加した生徒会本部、3年生も精一杯の声援を送りました。 9回裏に2...

2024年7月5日

【国際教養部】チャリティーイベント202...

国際教養部は、7月4日(アメリカ独立記念日)、 ALTのジェナ先生の監修のもと、本場アメリカレシピで制作した「スモアクッキー」の配布イベントを行いました。 足を運んでくださった皆様、制作段階からご協力いただいた多くの皆さま、ありがとうございました。   当日は、ユネスコ「世界遺産活動」への募金も並行して行いました。 皆さまから寄せられた募金の総...

2024年6月25日

ウェイトリフティング競技 インターハイ予...

 6月15日、吉田高校ウェイトリフティング場におきまして、インターハイ予選が行われました。部員一同それぞれが頑張りました。インターハイには進める選手は出ませんでしたが、3年の長田莉子さんが7月に金沢で行われる全国女子ウェイトリフティング大会に出場することになりました。応援をありがとうございました。これからも部員一同、それぞれの目標達成に向けて頑張ってまいりますので、引き続き応援...

2024年6月25日

山梨県吹奏楽合奏講習会(バンドフェスティ...

 6月22日(土)にYCC県民文化ホールにおいて合奏講習会に参加してきました。コンクール本番のホールにての練習に部員一同、身が引き締まりました。コンクール本番まであと少しです。これからも部員一同、頑張って練習していき本番を迎えたいと思います。

2024年6月21日

第106回全国高等学校野球選手権大会山梨...

6月20日、第106回全国高等学校野球選手権山梨大会の組み合わせ抽選会がおこなわれました。 本校からもキャプテンが参加し、抽選の結果7月7日(日)に小瀬スポーツ公園山日YBS球場において、 都留高校と初戦を迎える予定です。 応援、お願いします。    

2024年6月21日

令和6年度全国高校総体山梨県予選(男子バ...

令和6年度全国高校総体山梨県予選が6月15日~16日 日川高校TC及び甲府工業体育館で開催されました。 本校男子バレーボール部(主将:田中晴菜)は、今大会第4シードとして出場、 初戦の相手富士河口湖高校、準々決勝の相手甲府東高校ともに危なげなく快勝し 翌日の上位決戦に駒を進めました。 翌日は、緑ヶ丘体育館に舞台を移し、頂点を目指しての...