2020年4月

2020年4月30日

1年生の奨学生募集について

1年生の皆さんへ奨学金受給生徒の募集について 公益財団法人つるしんふるさと文化育英基金より奨学生の募集案内がきております。対象生徒は本学1年生1名となっております。 希望する生徒は、次回の登校日に担任まで申し出てください。要項は以下の通りでありますが、校内選考のため、提出書類二保護者の市町村長の前年度所得証明書(源泉徴収票も可)の提出をお願いいたします。

2020年4月28日

大型連休中の連絡について

4月29日、5月2日~6日は新型コロナウィルスの感染、濃厚接触等の緊急連絡および各種相談対応のために、教職員が勤務をしております。困ったことがありましたら、9時~16時30分の間に電話連絡をお願いします。

2020年4月23日

富士急行線(大月~河口湖間)の運行計画(...

電車ご利用の生徒および保護者の皆様へ4月25日(土)から当面の間、富士急行線(大月~河口湖間)の運行計画(ダイヤ)を変更するそうですので↓をご確認ください。 http://www.fujikyu-railway.jp/news/info.php?no=427

2020年4月23日

株式会社ふじでん様よりマスクのご提供

4月22日に株式会社ふじでん様より執行役員総務部長 小林登 様、総務部 藤原常雄 様が学校にお見えになり貴重なマスクを200枚ご寄付を頂き、髙野修校長が受け取りました。ご提供ありがとうございました。 

2020年4月21日

4月22日 一年生登校日について

一年生の皆さんへ4月22日(水)は一年生の登校日になっていますが、各家庭で必ず体温を測ってきてください。尚、微熱があるようであれば各担任の先生に連絡し、無理をしないようにしてください。

2020年4月20日

臨時休業延長と生徒登校日(全学年学習課題...

・臨時休業延長について  報道等で御存知の通り、臨時休業が5月6日まで延長となりました。  学年の始まりに長い休業となり、生徒諸君並びに保護者の皆様においても何かと不安な日々をお過ごしのことと思います。学校も学習保障に向けて家庭で取り組める課題の作成及びオンラインでの学習の準備を進めているところです。各御家庭においても、引き続き生徒の健康保持と家庭学習をお願いします。 ・生徒登...

2020年4月17日

オンライン学習の提供予定と、それに関する...

 本校では、休業期間中の生徒の皆さんの学習の保証のために、従来の紙による課題の他に、インターネットを使ったオンライン学習について、現在準備を進めております。動画の学習をおこなうにあたり、ご家庭のご協力をいただく必要がありますので、以下のリンクより承諾書を印刷し、生徒・保護者の署名と捺印をして、4/21・22の登校日に担任へご提出ください。オンライン学習に関する承諾書(PDFファ...

2020年4月17日

生徒登校日における登下校について

御承知の通り、本県も緊急事態宣言の対象地域に指定されました。4月21日、22日に予定されている登校日は、休業中の生徒の学習保証のためにも実施させていただきたいと考えます。しかしながら、公共交通機関による登校は感染のリスクが心配されます。密閉、密集、密接を避けていただき、御家族による送迎等も可とさせていただきます。 当日は、各学年で示されている提出物等に加え、動画配信に関する同意...

2020年4月16日

全国写真展会に入賞

今年の春、本校を卒業した渡邉さん(元写真部)が、第66回全国写真展会に入賞しました。 学生の部 優秀賞です。 https://www.sha-bunkyo.or.jp/contest/

2020年4月14日

新入生の皆さんへ

このところ個人写真に関する質問が大変多くなっております。写真については学校がスタートして2,3日後に撮りますのでよろしくお願いいたします。生徒指導部