山梨県立都留興譲館高等学校 > 2021年 > 11月 > 4日 2021年11月 2021年11月4日 英語理数科大学出前講座(山梨大) 1・2年英語理数科の生徒と普通科の希望生徒を対象に大学出前講座③が開催されました。講師に山梨大学大学院教育学研究科准教授小池健二先生をお招きし、対面で講義をしていただきました。エッシャーの「だまし絵」から非ユークリッド幾何学に関する話題まで、生徒の知的好奇心が喚起される講義でした。 どんな形だと平面を敷き詰められるか、生徒たちは試行錯誤しな... 2021年11月4日 第70回山梨県英語スピーチコンテストに出... 11月3日(水) ぴゅあ総合にて 1年1組の辻 祐夏さんが英語スピーチコンテストの第2部に出場しました。 &... 2021年11月4日 令和3年度山梨県高等学校相撲新人大会(兼... 11月3日(水)に小瀬武道館相撲場で開催されました。結果は下記の通りとなります。応援ありがとうございました。 第1位 黒部遥斗 第2位 庄司光作 第3位 金子 仁 2021年11月4日 工業科「革新技術実践プログラム」の実施① 11月2日(火)本校において環境工学科3年生の環境化学選択生徒を対象に、神奈川工科大学高橋正雄教授をお招きして「光について」の特別講義を実施しました。 工業科の生徒達が取り組む「課題研究」の予備知識として大学教授等のサポートを受けながら、実践力や応用力を養うプログラムの一環です。 光についての研究の歴史や、虹のできるしくみ、山頂...