2024年11月

2024年11月12日

【英語理数科】第14回 科学の甲子園 山...

11月10日(日) 総合教育センターで行われた「第14回科学の甲子園 山梨大会」に、 英語理数科2年生が3チーム出場しました。 全員で協力して準備し、筆記試験と総合競技に臨みました。 本番5日前。準備をしていた生徒たちのところに、校長先生も駆けつけて下さいました。 文系も理系も関係なく、一つのテーマについて皆で考えを深めています。 知恵を出し合い、協力...

2024年11月12日

つる産業まつり

11月10日(日)に谷村第一小学校校庭で開催されたつる産業まつりに、 英語理数科と工業4科がブースを出しました。 午前中は雨が降っていましたが、午後には上がり、たくさんのお客様が来てくれました。 英語理数科のブースでは、英字新聞についてコメントを頂いたり、 無料の単語ゲームに参加してもらったりしました。 ...

2024年11月12日

ロボコンやまなし2024

11月9日(土)に山梨県流通センターにて「ロボコンやまなし2024」が開催されました。 都留興譲館高校からは機械工学科3年生の課題研究チームが 「高校の部1 対戦型ペットボトル運び競技」に出場しました。 これはリモートコントロール型ロボットを用いてペットボトルをそれぞれのゴールに運搬し、 得点を競う競技です。 予選は単独競技、決勝ト...

2024年11月12日

英語スピーチコンテスト

11月3日(日・祝)に韮崎高校にて 第73回山梨県高等学校英語スピーチコンテストが行われました。 本校代表として原田幸南さんが参加しました。 気候変動をテーマに約5分間のスピーチを英語で行いました。 入賞とはなりませんでしたが、練習の成果を発揮して大変素晴らしい発表だったと思います。