2025年7月

2025年7月23日

オープンスクールについて

参加者へのお知らせを更新しました。 HP入試情報内の「オープンスクール・説明会等」からご確認ください。

2025年7月23日

令和7年度部活動公開について

令和7年度部活動公開の予告を掲載いたしました。 詳細はHP入試情報内の「オープンスクール・説明会等」からご確認ください。

2025年7月23日

国公立大学ガイダンス

3年生の国公立大学・短期大学の受験を希望する生徒を対象としたガイダンスが実施されました。 各自が受験を検討する大学・短期大学の資料を配布して、 活用の仕方や夏休み中に取り組むべき内容について、進路主任がら説明がされました。 学校推薦型や総合型選抜での受験を考える生徒には、 進路資料室に設置されている他の資料活用法法なども説明され、 ...

2025年7月23日

休業前集会

明日からの夏季休業を前に、休業前集会が熱中症対策としてオンラインで実施されました。 校長先生からは4月からの学校生活の振り返りや、社会情勢の話も含めて、 様々なお話があり、生徒指導をはじめとする各係からは夏季休業中の諸注意の連絡がありました。 学年集会はオンラインと参集を併用して各学年毎に実施されまし...

2025年7月22日

推薦・総合型選抜ガイダンス

7月17日(木)の18:00から、視聴覚室にて3学年の生徒・保護者を対象とした、 推薦・総合型入試受験希望者へ向けてのガイダンスが実施されました。 校長先生の挨拶と3学年主任の話に続き、進路主任から入試制度や出願手順、 さまざまな注意点などについて、丁寧な説明がありました。 内容は多岐にわたり、説明...

2025年7月22日

校外美化活動

7月17日(水)の放課後、3年生の環境委員と有志による校外美化作業が実施されました。 例年実施している行事で、都留興譲館高校に通学する生徒が多く使っている富士急行線の駅から学校までの通学路と、 駅周辺の清掃を2チームに分かれて実施しました。 学校からスタートして、最寄りの谷村町駅と都留文科大学前駅までゴミ拾いをしながら移動し、 最後は...

2025年7月22日

英語理数科アカデミックキャンプ

英語理数科は 7月19日(土)20日(日)の2日間、鳴沢村にて、 勉強合宿「アカデミックキャンプ」を実施しました。 「PRIDE~自分を超える夏~」のスローガンのもと、 朝から晩まで2日間、10時間以上机に向かい、自分の限界に挑戦した生徒たち。 皆、真剣な表情で学習や課外に取り組みました。 (中には朝の5時から勉強していた生徒も。...

2025年7月11日

全国募集のパンフレットと要項を公開

入試情報の前期募集についてのページに全国募集のパンフレットと要項を公開しました。   リンクはこちらから

2025年7月11日

第27回参議院議員通常選挙 期日前投票 ...

 令和7年7月8日火曜日に第27回参議院議員通常選挙、期日前投票が本校会議室を会場として実施されました。  都留市在住の18歳以上の本校生徒と、都留市在住の本校教職員が今回の対象でした。都留市選挙管理委員会の職員と投票立会人の方々が来校し、正午から午後1時まで1時間、厳正に期日前投票が行われました。初めて参加した生徒は、緊張の面持ちのなか、受付をして入場券などで本人確認を行い...

2025年7月11日

本日の野球応援について

第107回全国高等学校野球選手権山梨大会 1回戦 駿台甲府高等学校との試合は予定通り午前8時30分開始となります。 予定通り応援バスは学校を7:00出発します。 以上、連絡です。