山梨県立都留興譲館高等学校 > 教育活動 > 校外美化活動 2025年7月22日カテゴリー: 教育活動 校外美化活動 7月17日(水)の放課後、3年生の環境委員と有志による校外美化作業が実施されました。 例年実施している行事で、都留興譲館高校に通学する生徒が多く使っている富士急行線の駅から学校までの通学路と、 駅周辺の清掃を2チームに分かれて実施しました。 学校からスタートして、最寄りの谷村町駅と都留文科大学前駅までゴミ拾いをしながら移動し、 最後はいつも利用させて頂いている駅の掃き掃除などを行い、終了しました。 みなさん、暑い中、お疲れ様でした。
7月17日(水)の放課後、3年生の環境委員と有志による校外美化作業が実施されました。
例年実施している行事で、都留興譲館高校に通学する生徒が多く使っている富士急行線の駅から学校までの通学路と、
駅周辺の清掃を2チームに分かれて実施しました。
学校からスタートして、最寄りの谷村町駅と都留文科大学前駅までゴミ拾いをしながら移動し、
最後はいつも利用させて頂いている駅の掃き掃除などを行い、終了しました。
みなさん、暑い中、お疲れ様でした。