山梨県立都留興譲館高等学校 > 学校行事 > 国際姉妹都市訪問団との交流(6/30) 2025年7月1日カテゴリー: 学校行事 教育活動 国際姉妹都市訪問団との交流(6/30) 本日は、ヘンダーソンビル市と姉妹都市である都留市の「谷村町エリア」で過ごす一日。 国際教養部の生徒がミュージアム都留をはじめ、城下町を案内しました。 消防署の前を通りかかると、たまたま仕事をされていた消防署の皆さまが、 親切にも中を見学させてくださいました。 都留の「おもてなし」を実感したひとときとなりました。 お忙しい中、ありがとうございました。 その後、長安寺・普門寺を訪問しました。 本日お世話になった都留市の皆さま、本当にありがとうございました。 市役所、国際姉妹都市提携の記念樹を囲んで。 帰校後、送別セレモニーを行いました。 姉妹都市訪問団は7月1日(火)の日程で予定されていた全日程を終了し、 11:00出発のバスで帰途につきます。
本日は、ヘンダーソンビル市と姉妹都市である都留市の「谷村町エリア」で過ごす一日。
国際教養部の生徒がミュージアム都留をはじめ、城下町を案内しました。
消防署の前を通りかかると、たまたま仕事をされていた消防署の皆さまが、
親切にも中を見学させてくださいました。
都留の「おもてなし」を実感したひとときとなりました。
お忙しい中、ありがとうございました。
その後、長安寺・普門寺を訪問しました。
本日お世話になった都留市の皆さま、本当にありがとうございました。
市役所、国際姉妹都市提携の記念樹を囲んで。
帰校後、送別セレモニーを行いました。
姉妹都市訪問団は7月1日(火)の日程で予定されていた全日程を終了し、
11:00出発のバスで帰途につきます。