教育活動

2024年1月19日

気配り思いやりマナーアップ運動

1月17日に、気配り思いやりマナーアップ運動が行われました。都留文科大学前の様子です。電車が来る合間にゴミ拾いをしました。 本校の玄関でも野球部と写真部そして生徒会があいさつを交わしました。今年度の気配り思いやりマナーアップ運動は今回で最後になりましたが、引き続きあいさつを交わします。

2023年12月19日

第1回普通免許同意書交付式

11月30日に第1回普通免許同意書交付式が行われました。今回は、就職内定者を対象として行われました。生徒を代表して、3年制御工学科の渡辺大智さんが生徒代表宣誓を行いました。普通免許取得に向け、これからルールを遵守し教習所に通うことになります。次回は、1月に第2回普通免許同意書交付式が行われます。お忙しい中、保護者の皆様にはご参加頂きありがとうございました。

2023年12月15日

【電子工学科】都留市社会福祉協議会へクリ...

12月15日に本校電子工学科3年生が都留市社会福祉協議会の施設へ課題研究で作成したクリスマスツリーを納めに行きました。都留市社会福祉協議会の皆様、お邪魔させていただきありがとうございました。

2023年12月15日

【電子工学科】長期企業実習終了

12月14日に長期企業実習が今日で終わりました。最終日はC-table株式会社社長、市役所の産業課の職員の方も来校し、指導して下さいました。C-table株式会社様には大変お世話になり、ありがとうございました。

2023年12月12日

【修学旅行】学校到着

16:45 学校に到着しました。 この後富士山駅に向かうバスも発車しました。

2023年12月12日

【修学旅行】石川PA出発

15:45 石川PA出発しました!予定より45分早く移動しておりました。

2023年12月12日

【修学旅行】羽田空港出発

14:45 羽田空港をバスで出発しました!この後石川PAで休憩をとった後、談合坂SA→学校→富士山駅の順番で降車します。次は石川PAを出発した時にお知らせします。[gallery link='post']

2023年12月12日

【修学旅行】那覇空港出発

那覇空港に到着し、飛行機に全員搭乗しました。次は羽田空港に到着した際に更新します。[gallery link='post']

2023年12月12日

【修学旅行】首里城

首里城を見学してきました!本殿は復興中ですとても太い柱に複雑な組など建築中しか見られない貴重な状態を見学しました天気が怪しくなっておりましたが、雨は降らず見学することができました。みなさんの日頃の行いが良いからかもしれませんとある先生たちは建築中に出た鉋屑をいただき、修学旅行史上最大のテンションでしたとても長く綺麗な鉋屑です♪運が良ければ授業中に見せてくれるかも!?[galle...

2023年12月12日

【修学旅行】4日目ホテル出発

おはようございます!楽しい時間が過ぎるのはとても早く、修学旅行最終日になってしまいました朝ごはんはバイキング形式で、好きな具やソースを組み合わせで自作ハンバーガーが作れます!朝からハンバーガー2つ頬張っている人もいました今朝の天気は曇りですが、今のところ雨は降っていません本日は飛行機の発着、バスの発着など帰宅に関する情報を適宜発信しますので、ご確認ください[gallery li...