2021年

2021年6月16日

生徒・保護者の皆様へ

本校では、発熱で学校を欠席する際には、医療機関を受診し、解熱後2日間は自宅療養することとなっています。熱が下がったからといってすぐに登校しないようにお願いします。「新型コロナウィルス感染症に関わる出席停止証明書・自宅療養中の健康チェック表」に「医療機関等を受診したことがわかるもの(領収書・調剤明細など)」を添えてお出しいただければ、発熱後の療養期間も出席停止となります。

2021年6月16日

文芸部 大会報告

3年1組 水越摂奈 君が、第22回関東地区高校生文芸大会の、山梨県代表に選ばれました。 関東大会は、8月20日、千葉県、聖徳大学で行われます。

2021年6月14日

第69回関東高等学校相撲大会に出場

6月12日(土)、13日(日)埼玉県上尾市の県立武道館         【左が庄司選手         【個人軽中量級で5位入賞した金子選手】 体重差が倍以上の対戦相手に         果敢に挑む】 団体戦、個人階級戦に出場。団体戦は初戦敗退。体重別個人戦においては、軽中量級75kg未満...

2021年6月5日

土曜学習会と小論文講座

6月5日に英語理数科1・2・3年の生徒対象の土曜学習会が行われました。並行して普通科・英語理数科希望者の生徒対象に第一学習社の川脇様による小論文講座と小論文模試が行われました。第一学習社の先生方、学習会をしていただいた先生方ありがとうございました。         

2021年6月2日

外務省高校講座

外務省高校講座が行われました。海外勤務の貴重な話をしていただき、生徒も興味津々で聞き入っていました。この様子は外務省ホームページ(←クリック)でも紹介されてますので御覧ください。

2021年5月31日

大人への道しるべ

成年年齢引き下げ特設ウェブサイト「大人への道しるべ」←ここをクリック

2021年5月26日

第1回定期試験 5月25日(火)~28日...

本校では、5月25日(火)~28日(金)の4日間で第1回定期試験を行なっています。第1回定期試験は、どの学年にとっても大切な試験になります。 1年生にとっては、初めての定期試験になります。中学校よりも学習内容は難しいですが、日ごろの学習内容の理解度を量る良い機会です。計画的に取り組み、納得のできる成果が得られるようにしましょう。また、試験後には学びなおすことも忘れずに。    ...

2021年5月20日

山梨県高等学校総合体育大会

5月12日から14日にかけて高校総体が行われました。今年は各競技において感染症対策を万全に行い、安心・安全に執り行われたことを大変嬉しく思います。多くの温かいご声援ありがとうございました。下記が各競技の結果となります。 男子ソフトテニス 1回戦  対 昭和  3-0 勝利 2回戦  対 甲南  0-3 敗退  ベスト16女子ソフトテニス 1回戦  対 北稜  3-0 ...

2021年5月20日

総体結果(女子バレーボール部)

1回戦  対 身延 1-2 敗退

2021年5月20日

総体結果(男子バレーボール部)

1回戦  対 韮崎工業 2-0 勝利2回戦  対 日本航空 0-2 敗退5-8位決定戦  対 白根 1-2 敗退7-8位決定戦  対 北稜 1-2 敗退  結果 8位  得点1