山梨県立都留興譲館高等学校 > 2022年 2022年 2022年5月16日 第72回関東高校卓球大会県予選 シングル... 5月14,15日に関東高校卓球大会県予選のシングルスおよびダブルスが行われました。男子シングルスベスト32 落合 滉一さん 椙本 匠さん 山口 魁也さん 男子ダブルスベスト16 落合 滉一さん・椙本 匠さんベスト32 志村 颯太さん・山口 魁也さん 石井 蓮さん・小林 琉生さん女子ダブルス小俣 実由さん・佐藤 明里さん 山本 ゆいさん・山口 凜さん女子シングルス山本 ゆいさん... 2022年5月16日 関東大会出場(3年ぶり33回目) 総体兼関東大会予選が5/11~13まで行われ、準決勝は日本航空に敗れて最終日に3位決定戦が行われました。対戦相手は、甲府工で2-0(1セット目25-23 2セット目26-24)のストレートで勝利しました。保護者はじめ関係者の声援などのお力添えです。ありがとうございました。関東大会は6/3~5まで群馬県前橋市で開催されます。今後もご指導やご声援を何卒よろしくお願いいたします。 2022年5月16日 第74回山梨県高校総体 男子第3位 女子... 5月11-12日に緑が丘体育館にて行われた県高校総体兼関東高校卓球大会県予選「学校対抗」にて男子チームは第3位、女子は第8位の成績をおさめました。男子チームは6月3~5日に千葉県浦安市にて行われる第72回関東高校卓球大会への代表権を勝ち取ることができました。 2022年5月16日 総合体育大会(陸上競技の部)やり投げ・リ... 県高校総体陸上競技第1日目が5月7日に実施されました。初日の主な結果は以下のとおりです。男子円盤投げで古屋さんが第5位で関東大会へ進出!男子4×100mRで鈴木さん、安留さん、富田さん、仲野さんで第6位で関東大会へ進出!男子円盤投げ5位の古屋さん男子4×100mRのレースの様子男子4×100mRは6位で関東大会進出!11日に行われた2日目は男子砲丸投げで古屋さんが第4位となり、... 2022年5月10日 R4高校総体(男子バスケットボール部) 5月8日(日)鐘山体育館にて、男子2回戦(VS東海大甲府)が行われました。 昨年度インターハイ王者相手に終始、苦しい試合展開が続きましたが、生徒は日頃の練習の成果を発揮しようと最後まで粘り強く戦うことが出来ました。 来月末にはインターハイ山梨県予選が始まります。チーム、個人で出た課題を1つでも多く克服、修正し、臨んでいきたいと思います。 多くの激励... 2022年4月29日 令和4年度PTA総会 4月29日(金)にPTA総会、PTA学年部会、学級PTAを開催しました。多くの保護者の皆様に参加して頂き誠にありがとうございました。PTA総会の資料は以下のとおりです。今後とも本校PTA活動へのご協力のほどよろしくお願い申し上げます。PTA総会資料 2022年4月27日 地震避難訓練 4月27日の6校時に地震避難訓練が行われました。地震予告の校内放送があり、机の下に入り一次避難行動をとっている様子です。教室からグランドへ避難している様子です。クラス委員長は避難者数を担任に報告しました。担任は学年主任に報告し、学年主任は教頭に報告を行いました。教頭の講評の様子です。最後に、防災環境主任より、訓練後の緊急時避難カード記入等についての指示がありました。 2022年4月25日 英語理数科登校学習会 4月23日(土)24日(日)の2日間、感染症対策を講じながら毎年恒例の英語理数科登校学習会が行われました。 1日約7時間の学習時間を確保する中、3学年共各々の進路目標に向けてひたむきに努力していました。 2022年4月22日 PTA理事会 4月21日にPTA理事会が行われました。会長のご挨拶の様子です。理事会に先立って行われた各学年の様子です。3学年2学年1学年 慎重な審議、PTA活動へのご理解を頂き、ありがとうございました。 2022年4月20日 都留文科大学留学生との英会話学習 1・2年の英語理数科生徒を対象に総合的な探究の時間を利用して、検温や消毒等の感染症対策を講じながら都留文科大学留学生との英会話学習が約3年ぶりに再開しました。本日はフランスの留学生と韓国の留学生による自己紹介から始まりました。英語理数科生徒との会話はもちろんオールイングリッシュです。これから英語理数科の生徒との交流を深めてほしいと思います。 15 / 19« 先頭«...10...1314151617...»最後 »