2025年3月

2025年3月17日

令和6年度IEPA研修旅行記③

  機内での様子です。 チェックイン時に興譲館の生徒グループで近くの席を取っていただけたので安心して過ごせています。 映画を見たり、音楽を聴いたり、お菓子を食べたり、空いている隣席を使って体を休めたりしています。 離陸時にテーブルや荷物の位置を乗務員の方に英語で指摘されてドキドキしたり、空の景色を楽しんだり、配食時に「ポーク? チキン?」の...

2025年3月17日

令和6年度 IEPA研修(セブ島海外語学...

今から出発です   搭乗ゲートまで辿り着きました。 行ってきます!

2025年3月17日

令和6年度 IEPA研修(セブ島海外語学...

3月17日(月)深夜2時40分、英語理数科の生徒たちは、International Exchange Program in Asia研修に出発しました。 目的地はフィリピン セブ島です!   前日からの降雪も心配されましたが、保護者の皆さまの協力のもと、トラブルもなく出発することができました。 研修の様子も、随時更新していきます。

2025年3月17日

吹奏楽部定期演奏会

16日(日)の13:30から都留市の都の杜うぐいすホールにおいて、 都留興譲館高等学校吹奏楽部第8回定期演奏会が開催されました。 中島校長先生の挨拶に続き、第一部は興譲館高校吹奏楽部のステージでした。 少ない人数でしたが、普段の練習の成果を発揮した演奏でした。 第二部では近隣の上野原高校と富士北稜高校の吹奏楽部の皆さん...