2025年3月

2025年3月21日

令和6年度IEPA研修旅行記⑧

一日の勉強を締める30分間のアクティビティーは毎回「何をやるのだろう?」と見学する引率教員も興味津々です。   今日はフィリピンの人気テレビ番組の一コーナーだったという「Hep Hep Hooray」というゲームを教わりました。 シンプルな動きのはずなのに、指示と体の動きの組み合わせがどんどんこんがらがってしまい参加者が次々と脱落…… 最後は興譲館生徒同士の対決とな...

2025年3月21日

令和6年度IEPA研修旅行記⑦

  日本が休日でも勉強です。   今回の研修旅行中の楽しみはビュッフェ形式の朝食です。しっかり食べて勉強に向かいます。  

2025年3月21日

生徒指導講演会・学年集会・学科集会

3月21日(金)は各種の講演会や集会などが行われました。 生徒指導講演会では「ネットリテラシー」や「コミュニケーション」をテーマに、 動画視聴やワークシート記入などで諸々の情報を整理しました。 学年集会では、1年生は漢字など小テストの表彰、 2年生は学年の全職員から1年間を振り返ってのお話がありました。 ...

2025年3月21日

【英語理数科】都留文科大学 出前授業

英語理数科は3月18日(火)、「英語理数科 多様性WEEK」第2弾として、 都留文科大学の宮城スサナ先生をお招きし、国際文化学に関する出前授業をしていただきました。 スサナ先生の第一声がスペイン語で、生徒は圧倒されました。   1時間目は「日本と海外の文化的常識の違い」について。 写真やユーモアを交えて、わかりやすく教えていただきました。  ...

2025年3月21日

再募集検査入学許可予定者受験番号一覧

再募集検査入学許可予定者受験番号一覧