山梨県立都留興譲館高等学校 > お知らせ お知らせ 2025年3月21日 再募集検査入学許可予定者受験番号一覧 再募集検査入学許可予定者受験番号一覧 2025年3月18日 入学前配布書類「(6)令和7年度入学生 ... 工業科入学予定者のみなさんへお知らせです。 実習服の申込書が本年度は不要になります。 送付いたしました書類一式には、実習服の申込書が必要との記載がありましたが、これは誤りになります。 訂正せずにお送りしてしまい、申し訳ありませんでした。 実習服の申し込みについては、19日の採寸時に業者が対応します。 その場での指示がありますので、書類の持参を含め... 2025年3月16日 小論文ガイダンス 3月13日(木)の5・6校時の時間帯に、 1・2年生の英語理数科、普通科を対象とする小論文ガイダンスが実施されました。 5校時は1年生が、6校時は2年生が、 第一学習社の川脇弘子先生から、小論文に対する様々な注意点を伺いました。 今回は「良い小論文」とはどのようなものかや「改善点」はどのような点かなどを、 1月に受験した「小... 2025年3月13日 入学許可予定者発表 2025年3月4日 令和7年度 会計年度任用職員(非常勤講師... 次の要項の通り、令和7年度会計年度任用職員を募集いたします。 令和7年度 会計年度任用職員募集要項 提出書類の次の様式ファイルをダウンロードし、ご利用ください。 別紙様式1_志願書 別紙様式2_履歴書 お問い合わせは、教頭 中村まで 2025年2月27日 【吹奏楽部】 第8回 吹奏楽部 定期演奏... 第8回 吹奏楽部定期演奏会を3月16日(日)うぐいすホールにて開催します。 開場13:00 開演13:30です。 部員一同、定期演奏会に向けて、頑張っております。 たくさんの方々に演奏を聴いて頂けると嬉しいです。 みなさま、ぜひ、お越しください。お待ちしております。 2025年2月27日 スキー教室 1年生は2月14日(金)に鳴沢村のスキー教室で鳴沢村のふじてんスノーリゾートに行ってきました。 いつもの登校より少し早い時間でしたが、学校に集合をし、バスでスキー場に向かいまし。 それぞれのスキーの経験などを元に各コースに分かれ、 インストラクターの指導を受けながらスキーを楽しみました。 「スキーは初め... 2025年2月25日 【英語理数科】代々木ゼミナール特別講演会... 英語理数科は2月12日(水)、代々木ゼミナールの光野先生を招聘し、特別講演会を開催しました。 今年度の共通テストの、各科目の難化・易化動向や、勉強のコツ、入試方式についてなど、100分間に渡る貴重な内容を提供して頂きました。 英語理数科の生徒はこれから年度末~新学期にかけて、1年間の総復習に取り組んでいきます。学力伸長を目指し、取り組... 2025年2月25日 【吹奏楽部】南都留吹奏楽祭 2/11(祝・火)にふじさんホールにおきまして、南都留吹奏楽祭に参加してきました。 本校、吹奏楽部は、富士北稜高校・上野原高校の合同バンドで演奏させて頂きました。 指揮は 富士北稜高校 顧問 堀内昇二 先生 で、3曲演奏させて頂きました。 最後は、南都留吹奏楽祭出演団体の皆様と一緒に「ジャンボリミッキー!」を演奏いたしまし... 2025年1月9日 一括受付エントリー票送信メールアドレスの... 本校の令和7年度山梨県公立高等学校の入学者選抜に関する変更についてお知らせいたします。 一括受付エントリー票を本校へ提出する際のメールアドレスに変更がございます。 アドレスについてはお伝えしている所ですが、システム変更の影響により、 既にお伝えしているアドレスが急遽利用できない状態になっております。 ついては、前期募集選抜・後期募集選抜とも以下のアドレスに送信... 2 / 15«12345...10...»最後 »