お知らせ

2024年4月26日

生徒総会・壮行会

4月24日(水)の6・7校時の時間帯に令和6年度第1回生徒総会が開かれました。  今年度の生徒会予算や各部予算が審議され、決定しました。

2024年4月26日

本校の様子が「街かど情報TSURU」に掲...

都留市山本新聞店様発行のタウン情報紙「街かど情報TSURU」に、本校の記事が掲載されました。 本校の中島利秀校長先生の創立10周年を迎えたコメントとともに、吹奏楽部と国際教養部の活動を紹介していただきました

2024年4月25日

【訂正】保護者の皆様へ 令和6年度授業参...

令和6年4月30日(火)に授業参観を実施いたします。すでにお知らせした内容から一部訂正がございます。詳細は以下の資料をご確認ください。 

2024年4月24日

志望理由書・自己PR文ガイダンス

4月24日に3学年の英語理数科・普通科の生徒を対象に、外部講師の名波先生をお招きして「志望理由書・自己PR文ガイダンス」が実施されました自分の考えや希望をきちんと伝えることは、進学・就職いずれにしても不可欠のことです。3年生の皆さん、希望実現に向けて頑張ってください! 

2024年4月14日

カウンセリング講話・新入生ガイダンス

本校スクールカウンセラーの先生から「人間関係の作り方」という演題で講話をして頂きました。 お互いに暖かい人間関係を構築していきましょう。 午後からは1年生を対象とした「新入生ガイダンス」でした。教務・生徒指導など各係から都留興譲館高校の生徒として必要な心構えやルールの説明です。 新入生の皆さん、いろいろと覚えることが多くて大変ですが、興譲館高校の生...

2024年4月12日

新入生対象 部活動紹介

1年生を対象にした部活動紹介が行なわれました 説明あり 映像あり パフォーマンスあり各部、趣向を凝らした内容でした 新入生の皆さん、部活も頑張って一緒に楽しい高校生活をおくりましょう!   

2024年4月8日

新任式・前期始業式

4月8日に新任式および前期始業式が行われました。 今年度は4名の先生が興譲館高校のスタッフに加わりました。代表して新教頭先生よりご挨拶をいただきました。始業式では、教頭先生より今年度の主任の先生方や担任、副担任の発表がありました。校歌を元気よく歌い、前期始業式が閉式しました。 

2024年2月19日

令和6年度 会計年度任用職員(非常勤講師...

次の要項の通り、令和6年度会計年度任用職員を募集いたします。  令和6年度 会計年度任用職員募集要項  提出書類の次の様式ファイルをダウンロードし、ご利用ください。別紙様式1_志願書 別紙様式2_履歴書 お問い合わせは 教頭 中村まで

2024年1月10日

犯罪防止の啓発活動へ参加

1月10日に、本校の生徒会役員が都留文科大学前で、犯罪防止の啓発活動に参加しました。

2023年9月15日

部活動体験会 活動場所・持ち物一覧

9月16日からの「部活動体験会」の各部の日程・活動場所・持ち物一覧につきまして部活動体験会 活動場所・持ち物一覧(←タップ)をご覧ください。