教育活動

2022年12月12日

【全員無事に宿舎へ帰着】修学旅行2日目

都留興譲館高校修学旅行団は2日目の日程(班別自主研修)を全員無事終了し宿舎に帰着しました。その後、宿舎前でビーチ散策を行いました。修学旅行2日目のタクシー班別行動にて、いくつかの班は午前中にマリン体験をしてきました。 ドラゴンボートに乗って沖に出て、スノーケリングをしながら魚と戯れました。さらに、ビーチでバレーやビーチフラッグなどして沖縄の海を堪能しました。

2022年12月11日

【全員無事に宿舎へ到着】修学旅行1日目

都留興譲館高校修学旅行団は、本日の日程を無事終了し、18時に全員1泊目の宿舎に到着しました。ご協力ありがとうございました。那覇空港には定刻より20分遅れて到着しました。その後、摩文仁の丘に向かい、平和の礎の見学、クラス集合写真の撮影、平和祈念堂での平和講話、バスで移動してひめゆり平和祈念資料館の見学と1日目の日程を無事終了しました。 羽田空港に予定通り到着し、沖縄行き995...

2022年12月8日

【制御工学科】県立産業技術短期大学校との...

【制御工学科】県立産業技術短期大学校との連携事業12月7日に、「県立産業技術短期大学校と県内工業系高校との連携事業」の一環として、産業技術短期大学校都留キャンパス(電子技術科)による体験授業「Pythonでドローンを飛ばそう!」が行われ、本校制御工学科の2年生が参加しました。(画像を一部加工しています)ドローンの構造や飛行原理について解説していただき、その後Pythonによるプ...

2022年12月7日

福祉用具体験実習

11月29日に1年生の英語理数科、普通科を対象に介護実習普及センター宮川さん、石橋さんによる高齢者疑似体験、福祉用具体験講座を実施しました。 高齢者の身体状況と心を理解することができれば、より本人に適した対応やサポートができる、様々な福祉用具を実際に体験することで福祉用具の機能や使用、選択方法の基礎的な知識を学習しました。体験したことで、自分だったらこのような援助がして欲しいな...

2022年12月3日

第15回高校生災害ボランティアスクール

12月2日に第15回高校生災害ボランティアスクールが行われました。開会式では校長先生と都留市社会福祉協議会副会長の三枝 様よりお話がありました。ボランティアスクールの共催者と協力者の紹介がありました。視覚障害者理解訓練の様子です。聴覚障害者理解訓練の様子です。自分の避難計画作成と防災グッズの様子です。高齢者理解訓練の様子です。NTT伝言ダイヤル体験の様子です。起震車体験の様子で...

2022年12月2日

就職者内定集会

12月1日、本校の視聴覚室において、3年生の就職内定者を対象とした就職者内定集会が行われました。はじめに教頭先生の話がありました。引き続き学年主任、就職者担当進路の先生より今後の生活についてなどの話がありました。 内定をいただいた生徒の皆さん、おめでとうございます。また、お忙しい中、足を運んでいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

2022年12月2日

普通免許取得許可式

12月1日に普通免許取得許可式が本校視聴覚室にて3年生対象者と保護者に来校していただき、行われました。はじめに教頭先生より話がありました。 生徒指導主事より話がありました。許可をいただくにあたり、5組遠藤さんが代表の誓いを述べました。交通安全の動画を見ました。生徒指導部より運転免許を取得する際の注意事項が示されました。担任の先生より運転免許取得許可書をいただきました。...

2022年11月25日

第71回山梨県高等学校英語スピーチコンテ...

11月3日の祝日に、甲府南高校にて県内の高校生20名が参加し、英語スピーチコンテストが行われ、本校から1年3組の冨田俊輔さんが参加しました。スピーチ内容は、”A Lesson from Corona ~日本と台湾のコロナ対策から学んだこと~“ です。ジャッジの先生方から「力強く説得力のあるスピーチである」とお褒めの言葉をいただきました。優良賞をいただき、今後に活かせる貴重な経験...

2022年11月24日

【英語理数科】山梨県高校生国際交流授業社...

10月1日(土)13:20~山梨県高校生国際交流事業社会人講話に本校の英語理数科2年の生徒2名が参加しました。前回(7月26日(火)県内企業見学)に引き続き、今回は海外に進出している県内企業の事務所等で経営、管理部門等で従事している方に講話をしていただきました。「生徒の感想」「英語を話せるようになるためには、単語を覚えたり、表現を覚えたりすることも大切ですが、一番大切なことは現...

2022年11月21日

高大(都留文科大学)連携 学習支援

11月14~18日にかけて、第3回定期試験に向けて都留文科大学生による学習支援を受けることが出来ました。 本校卒業生から後輩への話(激励)も行われました。都留文科大学の学生さんありがとうございます。試験に向けて頑張ります。